【問題】學日語培訓哪個機構(gòu)好?
【答復】選擇日語培訓要慎重啊,日語培訓面授機構(gòu)價格太高,動不動就幾萬,美其名曰一對一輔導,就是純忽悠?,F(xiàn)在日語培訓太亂了,你可以考慮網(wǎng)校了,明碼標價,也沒有那么黑,幾千塊就能報個大班了,現(xiàn)在網(wǎng)校是主流啊,優(yōu)勢明顯。其實老師都是那一套,像比較有名氣的老師都是網(wǎng)上錄課,各地也跑面授,完全沒必要多花錢去上面授,比如新東方在線,這都是老牌的網(wǎng)校了,很可靠,放心。希望對你有所幫助。新東方日語培訓入口>>。
找到合適自己的培訓課程,是成功的一半。但關(guān)鍵還是要靠自己用心去學習,這里小編為大家推薦一日語復習資料,答疑解惑的同時,順便學習一下:《日語詞匯解析どうして、なんで、なぜ的區(qū)別》
「どうして/なんで/なぜ」はどう使い分けますか。また、ある學生は「前の日本人の先生に、日常會話では“どうして”は使いませんと教えられました」といってます。本當ですか?
“どうして/なんで/なぜ”該如何區(qū)別使用呢?還有,有學生告訴我說:“以前有日本老師教我們:在日常會話中是不使用‘どうして’”的。這是真的嗎?
用法の違いは(例えば、「どうして」に「どのようにして」という意味があるなど)ありますが、原因や理由を問題にするという點に関していえば、意味に大きな差はないように思います。
它們之間存在著用法上的區(qū)別(舉個例子:“どうして”是“用怎樣的方法”的意思),但是在詢問原因、理由這一點上,我想并沒有很大的差別。
ただ、語感には差があり、(私の場合は)「なぜ」が文章語的でやや丁寧、「なんで」が口語的でややぞんざい(目上には使いにくい)であると感じます。また、日常の會話では「なんで」をもっともよく使っているように思います。話しことばで「どうして」というと、「なんで」よりも形式的な感じ、あるいはやや年長の人のような印象があります。
只不過,在語感上存在一些差異,(我的用詞情況是)“なぜ”是書面性的用語,顯得比較正重;“なんで”比較口語化,給人一種草率、馬虎的感覺(很難對比自己身份高的人使用)。并且,我認為在日常會話中“なんで”才是使用最廣泛的說法。在口語中,“どうして”比“なんで”更能感受到一種形式化,或者說使用“どうして”的人總給人一種稍微年長者的印象。
日常會話では“どうして”は使いませんということはないと思います。ただ、「どうして」はやや形式的な語感のある語なので、日常會話で使うと違和感を感じる人がいるということはあるかもしれません。例えば、日常的なおしゃべりで「昨日どうして來なかったの?」というと、「約束していたはずでしょ?」とか「來なかったのは良くない!」などと非難している意味に受けとられてしまうかもしれません。
我覺得并沒有在日常生活中就不使用“どうして”這個說法。只不過,“どうして”是一個會稍微給人一種形式感的詞語,在日常生活中使用的話,或許有人會感到違和感。比如:在日常的聊天中說到“昨天為什么沒有來呢?”可能對方在聽話的時候會感受到比如“我們不是已經(jīng)約好了么”、“你不來不太好”這種非難的話外音。
更多有關(guān)日語的內(nèi)容,盡在新東方在線日語網(wǎng)!
編輯推薦:
上一篇:哪家日語考級培訓好
下一篇:哪家的日語初級教學好